株式公開25周年記念ページ

2021年12月25日、おかげさまでアクモス株式会社は株式公開から25周年を迎えました。

株式公開25周年のご挨拶



当社は、2021年12月に株式公開 25周年を迎えました。
これもひとえに、みなさまのご支援の賜物と心より感謝申し上げます。

当社は、半導体のファブレスメーカーとして創業し、1996年12月に当時の店頭特則市場に株式公開をはたしたものの、新製品開発が思うように進まず、苦しい業績が続きました。その後、成長戦略としてM&Aを積極的に活用し、2008年に現在の事業持ち株会社となってから13年が経過しております。また、アクモスグループは、事業をICTの領域に絞り、今日にいたっております。

2016年には長期ビジョン2025を策定し、「収益力向上」と「社員参加の経営」の実現を目指して、部門別採算制度「ウィングシステム」の浸透に努めてまいりました。2020年6月期に過去最高益を達成するなど、その成果はある程度出ているのではないかと考えています。

2021年は当社にとって設立30周年と株式公開25周年が重なるアニバーサリーイヤーとなりました。アクモスグループはさらなる進化を遂げるべく、「個性豊かなグッドカンパニー」を目指して、以下の施策に取り組みます。

第一に、人財こそ事業の根幹であることから「社員の成長なくして会社の成長なし」をフィロソフィとして、人財育成に力を注ぎます。具体的には、2021年7月から始まる次期中期経営計画より、人財育成の仕組み化とその運用を実施する予定です。
第二に「専門特化したICTソリューション&サービス 」の幅を広げ、かつ深化させていきます。

アクモスグループはこれからも、事業の成長とアライアンスを織り交ぜ、持続的成長を目指してまいります。

 

2021年12月25日
代表取締役会長 兼 CEO 飯島 秀幸