トピックス
-
2022.03.08
お知らせ
【ブログ更新】セキュリティベンダー各社による2022年のサイバー脅威予測
セキュリティベンダー各社による2022年のサイバー脅威予測
https://tmt.cloudmenu.jp/blog/10-report
毎年、年末・年始に大手セキュリティベンダー各社から
サイバー脅威の動向および予測に関するレポートが公開されています。
今回は、これらのレポートを振り返り、
2022年に予測されるサイバー脅威に共通する傾向とその対策についてご紹介しています。
<内容>
・各社レポートの概要
トレンドマイクロ「2022年セキュリティ脅威予測」
CrowdStrike「2022年に注意すべき5つのサイバー脅威」
Palo Alto Networks「2021年の振り返りと2022年の国内のサイバー脅威予測」
Trellix「2022年の脅威予測レポート」
・共通してみられる傾向と、その対策とは?
アクモスでは、標的型攻撃メール対応訓練ソリューションを通じて、
お客様のメール環境を安心してお使いいただくためのサポートをしています。
標的型攻撃メール対応訓練ソリューション製品サイトのブログでは、
情報セキュリティについての記事を随時更新していますので、ぜひご覧ください。
