トピックス
-
2025.09.01
お知らせ
【製品サイトのブログ更新】前年比1.44倍 !過去最多のフィッシング数から見える“サイバー脅威”
前年比1.44倍 !過去最多のフィッシング数から見える“サイバー脅威”【フィッシングレポート2025・第1回】
https://cloud-srv.acmos.co.jp/blog/pr2025-01
2024年、日本国内でのフィッシングの報告件数が過去最多の1,718,036件となりました。
前年比で約1.44倍という急増ぶりです。
もはや「怪しいメールに気をつけよう」だけでは通用しません。
このシリーズでは、フィッシングレポート2025の内容を中心に、
3回に分けて、企業がいま直面している脅威とその対策についてわかりやすく解説します。
第1回は、被害の全体像と企業が取るべき「意識改革」についてお届けします。
<内容>
・フィッシング被害、ついに170万件超え
・なぜ企業が狙われるのか?
・海外でも広がるフィッシングの脅威
・フィッシング対策は“続ける”ことが重要
・フィッシング対策は「経営課題」
・まとめ
アクモスでは、標的型攻撃メール対応訓練ソリューションを通じて、
社内のメール環境を安心してお使いいただくためのサポートをしています。
アクモスのクラウド関連製品サイトのブログでは、
情報セキュリティについての記事を随時更新していますので、ぜひご覧ください。
